【プレスリリース】Zoomを利用して「舞妓さんオンラインおどり鑑賞会」
「ネットで舞妓さんオンラインおどり鑑賞会」を3月22日(日)から開催します。 新型コロナウィルスの影響で「京おどり」や「都をどり」が延期や中止になりました。 そこで、「舞妓さんオンラインおどり鑑賞会」を開催します。 ウェブ会議・配信システム「Zoom」を使いますので世界中から参加していただけます。
Updated Date : 2020-03-20 23:23:08
Author ✎ KyotoCulture
この記事のシェアをお願いします。☺

Zoomを利用した舞妓さんオンライン鑑賞会
パブリシティ
読売新聞 2020年3月20日朝刊掲載
芸舞妓の撮影会 ネットで楽しんで
OpenMatome
舞妓さんオンラインおどり鑑賞会
毎月開催している舞妓さん撮影会の前半約45分をオンライン配信します。 普段、なかなか見れない舞妓さんを、さらには、おどりを画面越しに見ていただけます。 おどり鑑賞をじっくり楽しんでいただけます。 「京と花街文化ファンクラブ会員」の方には、さらに特典があります。 ・舞妓さんと画面越しに、お互いの自己紹介、質問に舞妓さんが答えるなどの交流(団欒)に参加できます。 ・また後日、おどりの録画ビデオを限定公開します。
Photo by ryohei imahori.
OpenMatome
【開催日】  3月22日(日)12:00~  https://active-academy.doorkeeper.jp/events/102704 3月29日(日)12:30~ 舞妓 叶久さんの桜案内 4月12日(日)12:30~ 4月19日(日)12:30~  詳細スケジュール  https://www.facebook.com/pg/5050maiko/events/ 【申込方法】公式ウェブサイトから   https://55maiko.net/ 【参加費】  500円(税込 550円):おどり鑑賞 無料(京と花街文化ファンクラブ会員限定):おどり鑑賞とオンライン交流 【主催】   京都フラワーツーリズム 【beyond2020認証事業】  https://culture-nippon.go.jp/events/?eventid=CASa00100263901
Photo by idacchi.
OpenMatome
※舞妓さんと花街文化を楽しむ「京と花街文化ファンクラブ」の会員を募集しています。   http://55maiko.org/ ファンクラブ会員にご入会いただきますと、撮影会料金の割引や動画を視聴できるなどの特典があります。
Photo by Yoshiyuki Komori.
舞妓さん撮影会での感染予防
舞妓さん撮影会では、感染予防に十分な取り組みを行っております。 会場への入場後は、屋外であろうと全てのエリアで禁煙となります。 感染予防ため ・体調がすぐれないお客様  ・37.5度以上の発熱があるお客様 につきましてはご参加をお控えいただきますようお願いいたします。 ・赤外線サーモグラフィで検温 会場入口にて、2m以上離れて検温測定をおこないます。 検知結果によっては、改めて体温測定をさせていただき、37.5度以上の場合はご参加をお断りいたしますので、あらかじめご了承をお願いします。
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

知と感性が交わる夜 ― 能舞台のあるサロンバー「KryptoKyoto」
2025年10月31日「eHealth」― オーストラリアと京都をつないで未来のウェルビーイングを考える
フォト俳句(876) 『ミステリーツアートンネル抜けて秋』
"A One-of-a-Kind Kyoto Art Collection: 'Maiko Nishijin-ori Artwork'"
Art Collection "MaikoDoll" ~The Truly Unique MaikoDoll~