御手洗祭  7月19日(金)~28(日) -京都 歳時記-
場所 : 下鴨神社 御手洗祭(みたらしまつり)は平安時代の貴族が神域を流れる川で禊をしたのが起源で、足つけ神事とも呼ばれている。境内の御手洗池に足を膝まで浸し献灯して無病息災を祈る。
Updated Date : 2024-07-21 10:59:58
Author ✎ 歳時記
この記事のシェアをお願いします。☺

御手洗祭
Mitarashi Festival at Shimogamo Shrine
花街の舞妓さんたちも・・
撮影日(2023年7月25日)
OpenMatome
場所 下鴨神社
場所(カナ) シモガモジンジャ
Place Shimogamo Shrine
実施時期 7月19日(金)~7月28日 (日)
説明 御手洗祭は平安時代の貴族が神域を流れる川で禊をしたのが起源で、足つけ神事とも呼ばれている。
毎年,土用の丑の頃に、多数の参拝者が御手洗池に足を浸して、社前にろうそくを献じて無病息災を祈る。
(9時~20時)
情報提供 さくらがい
http://sakuragai86.com

下鴨神社
35.03700415
135.772533369348
0
0
0
17
35.03700415,135.772533369348,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

LIGHT CYCLES~夜に輝く植物たち 『京都府立植物園』
食堂(No.70 )~天ぷら 『鈴』
食堂(No.71 )~ゆどうふなど 『五右衛門茶屋』
世界三大美人の一人・小野小町ゆかりの地 『随心院』
癒しのスポット 『道の駅 和(なごみ)』