食堂(No.65 )~北京料理 『膳處漢ぽっちり(ぜぜかんぽっちり)』
難しい店名。膳處漢(ぜぜかん)の膳所(處)はかつて都の御厨所が滋賀県大津にあり「陪膳(おもの)の所」と呼ばれていたのが膳所(ぜぜ)になったという。京都と北京の佇まいが似ているので、中国宮廷料理の流れを汲む北京の台所に見立てて膳處漢(ぜぜかん)と名付けたとのこと。海鮮炒麺を単品で食したが量も充分だ。
Updated Date : 2024-09-28 12:40:24
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

エントランスは洋館造り、内部は京町家、元呉服商の店舗兼住居をリノベーションしている、中庭の奥にある蔵は、「ぽっちり」という名のBar。花街では、舞妓さんの帯留めを「ぽっちり」という。 店のオープン当時から気にはしながら、ご縁がなく今回が初めての利用だった。

 大きな地図を表示
中京区綾小路通室町西入る(膳處漢)
35.00497835030245
135.75796870693014
0
0
0
17
35.00497835030245,135.75796870693014,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

源氏物語ゆかり(No.27)~「桃山光源氏の供養塔」 『上善寺』
「広辞苑」の編者・新村 出博士の『重山文庫』を訪ねて
神になった人々(その17)~安倍晴明 『晴明神社』
食堂(No.69)~ゆどうふなど 『五右衛門茶屋』
花手水シリーズ(No32)~飾り花 『THE GENERAL KYOTO』