葬送の地~源氏物語ゆかり(No.19)~ 『鳥辺野』
平安時代の京都の三大葬送地の中でも有名なのは「鳥辺野」。清水寺の西下の谷間に広がる大谷本廟(西大谷)と実報寺一帯の墓地に石塔が林立する光景は圧巻である。源氏物語では「葵の上」と「紫の上」がここで葬送されている。また物語の冒頭で主人公の母、桐壺の更衣の愛宕(おたぎ)での葬送の様子も語られている。
Updated Date : 2024-05-21 20:02:20
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

デザインマンホール(No10)~大津市
自販機あれこれ(No.32) ~マグロのネギトロ 『KYOTO COFFEE LABOの店の前』
大阪・関西万博を楽しむ~後編 『大阪 夢洲(ゆめしま)』
大阪・関西万博を楽しむ~前編 『大阪 夢洲(ゆめしま)』
花手水シリーズ(No43)~つつじ 『二尊院』