将軍塚からの五山送り火 『青蓮院門跡の飛地境内 将軍塚』
夏の夜空に点火され、くっきりと浮かび上がる五山の送り火は、祇園祭とともに京都の夏を彩る風物詩である。 2023年は、将軍塚青龍殿の大舞台から鑑賞する。東山如意ケ嶽の「大文字」は地形から見て困難だったが、 大文字以外の四つの点火は広く眺望が利いて十分に楽しめた(写真4枚)。
Updated Date : 2023-08-17 15:05:50
この記事のシェアをお願いします。☺
右から妙法、船形、左大文字、鳥居形
撮影日(2023年8月16日)
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
食堂(No.113)~そばの名店 『なにわ翁』 |
![]() |
街角の点描(109 )~二つの像 『シップス・キャットと青年ブロンズ』 |
![]() |
食堂(No.112)~和牛懐石 『わ美』 |
![]() |
石と水の物語(No.9)~謎の石 『臍石(へそいし)』 |
![]() |
フォト俳句(868) 『慈雨の無き空唸りたるひと日かな』 |