【MKハイヤーマンがおすすめ】秋、京都。紅葉+αの楽しみ
ハイヤードライバーの若手とベテラン2人に、誰でも喜ぶ定番スポット、ついでに回りたい穴場スポット、個人的にお気に入りスポットを聞いてみました。意外な穴場スポットとは?
Updated Date : 2018-11-09 17:35:14
この記事のシェアをお願いします。☺
MK新聞の2003年(平成15年)10月16日号を再構成したものです
どなたにも喜ばれる、 いわば定番スポットをピックアップするとすれば?
池原
私の場合、龍安寺ですね。木々が目線にあわせてよく手入れされている気がします。龍安寺といえば石庭が有名ですが、方丈から出たところの小径、もみじと苔、それに杉のコントラストがすばらしいです。
また「超」の付く定番ですが、夕暮れ時の清水寺。紅葉した山肌が西日に照らされる景色のやわらかさ。
郊外ならば、山全体が紅葉に染まる高雄もいいですね。市内では味わえない開放感があります。
龍安寺
拝観時間 8:00~17:00(12~2月は8:30~16:30)
拝観料 500円
交通 「龍安寺駅」徒歩8分
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
小牧
嵐山嵯峨野、高雄、東福寺、永観堂…
いずれもやはり見事です。でも、混んでしまうので、ぜひ午前中の早い時間をおすすめします。
嵐山の名刹を訪れるなら途中、あまり知られていませんが鹿王院などに立ち寄ってみるのもよいでしょう。静けさにほっとします。近くに安倍晴明のお墓もあったり。
その隣がお稲荷さんというのもおもしろいですね。
鹿王院
拝観時間 9:00~17:00
拝観料 400円
交通 「鹿王院駅」徒歩3分
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
名刹と組み合わせてま わる「穴場」
小牧
人混みばかりだと疲れてしまいますから。誰もが認める名所めぐりの道すじにそういった静かなところを組み合わせます。鷹峯光悦寺や源光庵を訪れる際にはしょうざんへ向かう坂道を降りていく吟松寺、京北町の常照皇寺を訪れる途中の岩戸落葉神社、山科毘沙門堂への途中には日向大神宮という具合です。
また、町なかでおすすめなのは渉成園(枳殻邸とも)。四季の花々が美しく、紅葉もよいですよ。京都駅からも近く、これこそ町なかの「穴場」ですね。
渉成園
拝観時間 9:00~16:00(受付は15:30まで)
拝観料 500円(ガイドブック付き)
交通 「京都駅」徒歩10分
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
個人的にお気に入りの場所を教え置ください
池原
やはり人があまり多くないところ。紅葉はささやかですが、上賀茂神社や吉田山。
山や雑木林が好きなんです。上賀茂神社にはほかよりちょっと早く紅葉するもみじがあるんですよ。京都以外なら、やはり「木」なんですが、滋賀県のマキノ町のメタセコイア並木がよかったです。
上賀茂神社
拝観時間 5:30~17:00(楼門内は8:30~)
拝観料 境内自由
交通 「上賀茂神社前」バス停すぐ
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
この2人に聞きました
ご予約・お問い合わせ
観光タクシー・ハイヤー
ご予約・お問合せは☎075-757-6212、またはMKタクシーHPで
MKタクシー's Matomeに関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
MK観光タクシー・ハイヤー
京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です!
MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です。
MKグループ
MKタクシー
MK観光タクシー・ハイヤー
京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
MK観光バス株式会社 公式サイト
MKグループ公式SNS
MKタクシー【公式】Facebook
MKタクシー【公式】Twitter
MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
MKボウル上賀茂【公式】Facebook
MK石油【公式】Twitter
MKスマホ配車
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
さくらがいの花なび(No.115)~ヒマワリ他 『ホテルオークラ京都』 |
![]() |
食堂(No.101)~ 熊本ラーメン 『肥後もっこす』 |
![]() |
パスポートの要らない「はわい温泉」~『東郷湖』 |
![]() |
デザインマンホール(No12)~四題 『京都御苑』 |
![]() |
デザインマンホール(No14)~萬福寺の周辺から(三題) 『宇治市』 |