フォト俳句(No.852) 『ヨット行く近淡海に虚子の句碑』
大津市の堅田には、近江八景の一つ「堅田の落雁」で有名な「浮御堂」があります。その浮御堂のすぐそばの湖中に虚子の句碑がありますが、湖中というのは非常に珍しいケースです。 「注」近淡海=ちかつおうみ
Updated Date : 2025-06-20 15:20:50
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

琵琶湖の水面に姿を見せる句碑
「ホトトギス」の方々が建てた「湖もこの辺にして鳥渡る」という高浜虚子の句です。
OpenMatome

 大きな地図を表示
浮御堂
35.1098494
135.9215765
0
0
0
17
35.1098494,135.9215765,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(882) 『モチーフの秋七草に一枝混ぜ』
フォト俳句(883) 『秋湊旅の途中の神の島』
石と水の物語(No.14)~梅雨ノ井 『聚楽第址』
石と水の物語(No.15)~渡来人・秦氏の遺業 『一ノ井堰(いちのいぜき)など』
食堂(No.120)~イタリアン 『儘(MAMA』