雪国の里山のブナ林  『美人林』
”♪白樺ゆれる高原にりんどう咲いて恋を知る・・♫ 〟(月よりの使者)、幹の太さがそろい枝張りの少ない樹木(約3000本)が林立するさまから美人にたとえ「美人林」と呼ばれるブナ林が、新潟県十日町市にある。丈のすらりとしたブナもさることながら、入り口にひっそりと咲く可憐なリンドウもまた印象的だった。
Updated Date : 2024-12-16 10:56:51
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

美人林
「ブナ」は「白樺」よりも比較的低地で見ることができる。
OpenMatome
山道にひっそりと咲く可憐な竜胆(りんどう)
古い歌だが、竹山逸郎の「月よりの使者」の一節を思い出した。
OpenMatome

 大きな地図を表示
美人林(新潟県十日町市松之山)
37.1008159
138.619673
0
0
0
17
37.1008159,138.619673,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

自販機あれこれ(No.29 )~京風味ソース 『ヒロタソース』 
フォト俳句(838) 『一日一善今日も心に花が咲く』
屋根の上にバイオリン弾きならぬ象とゴリラが!? 『京都市動物園』
さくらがいの花なび(No.87)~枝垂桜など五題 『京都市武道センターほか』
食堂(No.87)~ラーメン 『来来亭六地蔵店』