食堂(No.62)~琵琶バス料理 『琵琶湖博物館のレストラン』
琵琶湖博物館のレストランで初めてブラックバスを食したが、意外な旨さに驚いた。 実はゲテモノ食いではと恐る恐るの注文だったのだが、運ばれてきたのは上品な白身魚のテンプラで美味。ことわざ「鯛(たい)も鮃(ひらめ)も食うた者が知る」の通りだった。
Updated Date : 2024-09-13 22:16:00
この記事のシェアをお願いします。☺
今日のおかずは「ブラックバス」だ。
「ウナギのぼりの暑さ」を乗り切るためには「ウナギの蒲焼」なども悪くないが「オオクチバス(ブラックバス)」はおすすめだよ(^^♪。
OpenMatome
バス天ざるそば
1190円
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
デザインマンホール(No.25) 『三十三間堂』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.42 )~災害用備蓄飲料水 『京都市上下水道局』 |
![]() |
祇園祭(前祭)の点描 『河原町通御池下ル』 |
![]() |
フォト俳句(No.857 ) 『西瓜の顔きょうも確かむ水をやる』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.123)~蘭の花 『大阪・万博インドネシア館』 |