さくらがい花なび(No30 ) ~冬桜と紅葉の共演~ 『金戒光明寺』
「くろ谷 金戒光明寺」では昼夜とも特別拝観を実施中だが、日中拝観の見所としては平素非公開の大方丈と回遊式庭園そして山門の楼上などである。印象的なのは池の端に見る色彩の競演を背景にした冬桜と紅葉のコントラストの妙である。色彩のグラデーションが抒情を誘う。
Updated Date : 2024-02-17 22:17:29
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

金戒光明寺の庭に咲く冬桜と紅葉
この情景を自らのカメラに収めきれず悔やんでいたところ、ご案内役の中川さんのご厚意で写真をご提供頂いたものである。 (公開期間は2023年12月3日まで)
OpenMatome

金戒光明寺
35.01948505
135.78860671359718
0
0
0
17
35.01948505,135.78860671359718,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

自販機あれこれ(No.29 )~京風味ソース 『ヒロタソース』 
フォト俳句(838) 『一日一善今日も心に花が咲く』
屋根の上にバイオリン弾きならぬ象とゴリラが!? 『京都市動物園』
さくらがいの花なび(No.87)~枝垂桜など五題 『京都市武道センターほか』
食堂(No.87)~ラーメン 『来来亭六地蔵店』