難波八阪神社の 夏祭(陸渡御) 『道頓堀~戎橋』
難波一帯の産土神である難波八阪神社は昔から信仰が厚く主祭神は素戔嗚尊、奇稲田姫など。高さ12メートルの巨大獅子頭(獅子殿)でも有名。たまたま大阪松竹座の開場を待つ間に、本祭が道頓堀を西進し戎橋筋を左折しながら巡行する陸渡御を目撃することができた。今夏も縁起が良さそうだ。
Updated Date : 2023-07-15 17:28:20
この記事のシェアをお願いします。☺
撮影日(2023年7月14日)
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
大阪・関西万博の点描(No.3)~火星の石など 『日本館』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.46)~晴雨兼用傘など 『大阪・万博会場」 |
![]() |
電話ボックス型カラオケの登場! 『ショッピングモール二条BiVi』 |
![]() |
不思議シリーズ(No.15) 〜映画「国宝」に登場する 『光盛大明神』 |
![]() |
石と水の物語(No.2)〜桜井水 『涌泉寺(ゆうせんじ)』 |