フォト俳句(673) 『行列の武士の後追う義士まつり』
山科には大石内蔵助の旧居跡をはじめ赤穂浪士ゆかりの史跡が数多くあります。山科の区民が参加した義士列、女人列が12月14日午前10時に毘沙門堂に勢揃いして岩屋寺、大石神社などを巡拝します。途中ところどころで勇ましい掛け声が響き渡る中を、追っかけで毘沙門堂から山科駅まで同道しました(動画があります)。
Updated Date : 2022-12-14 12:55:17
この記事のシェアをお願いします。☺
山科義士まつり(撮影日2022年12月14日)
毘沙門堂をスタートしたところ。
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
フォト俳句(No.860) 『夏草や旧海軍のマンホール』 |
![]() |
大阪・関西万博の点描(No.3)~火星の石など 『日本館』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.46)~晴雨兼用傘など 『大阪・万博会場」 |
![]() |
電話ボックス型カラオケの登場! 『ショッピングモール二条BiVi』 |
![]() |
不思議シリーズ(No.15) 〜映画「国宝」に登場する 『光盛大明神』 |