近江八幡市のスイカロード~『大中スイカ』
大中町を走るさざなみ街道の付近に直売所が設けられ、この時期大きく丸々と育ったスイカが販売されています。 スーパーなどに出回らないため、この季節になると毎年当地を訪れる恒例の夏の行事になっている。
Updated Date : 2022-07-21 21:47:16
Author ✎ himebara55
この記事のシェアをお願いします。☺

家庭用として傷アリの大きなスイカも購入したが計ってみたら10㎏あった。
OpenMatome
新種の「クレオパトラメロン」
果肉は厚く、肉質は収穫直後でも適度に柔らかく、まろやかでとろけるような味 今回初めて目にしたメロンである。
OpenMatome
朝取りのトウモロコシも甘みが強く美味しかった。
滋賀県近江八幡市大中にある「スイカロード」
滋賀県近江八幡市の湖岸道路沿いにある大中町。 ここには昭和の初めごろまでは大中湖という湖があった。 しかし第2次世界大戦で食糧が不足し、生産する農地を増やすため干拓が行われ、琵琶湖でも周辺にあった16の内湖が干し上げられたとの事。
OpenMatome
琵琶湖大橋
真野からさざ波街道へ入るときに渡る琵琶湖大橋 通行券は通常150円であるがETCカードを使うと120円に割引あり。
OpenMatome

 大きな地図を表示
滋賀県近江八幡市大中町 さざなみ街道
35.18104097330695
136.10096865770177
0
0
0
14
35.18104097330695,136.10096865770177,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

京北で行われる勇壮な火祭り ~ 『小塩の上げ松』
デザインマンホール(No.27)~みづまろくん 『大阪府島本町』
香西かおりの新曲発表会に協賛〜 『イズミヤ六地蔵店』
食堂(No.109 )~油そば専門店 『ムジコ』
六道六地蔵の庭~ 『二尊院』