美術織物の魅力を伝える 『西陣織国際美術館』
源氏物語や国宝の仏像を西陣織で表現した作品(約250点)を中心に構成された美術館がこのほど市内にオープンした(2021年10月)。伝統工芸・西陣織の職人の手技は肉眼では金箔しか見えない帯がルーペを使用して覗くと、その緻密でカラフルな色彩芸術に驚く。開店を記念して瀬戸内寂聴さん等の仏画の展示もある。
Updated Date : 2021-10-15 21:18:11
この記事のシェアをお願いします。☺
会場の入り口から
「場所」上京区七本松通中立売上ル とみや織物ビル6階
(入館料500円が12月末までは開店記念として300円)。
OpenMatome
とみや織物ビル
35.026425125014114
135.7393922377378
0
0
0
18
35.026425125014114,135.7393922377378,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
デザインマンホール(No10)~大津市 |
![]() |
自販機あれこれ(No.32) ~マグロのネギトロ 『KYOTO COFFEE LABOの店の前』 |
![]() |
大阪・関西万博を楽しむ~後編 『大阪 夢洲(ゆめしま)』 |
![]() |
大阪・関西万博を楽しむ~前編 『大阪 夢洲(ゆめしま)』 |
![]() |
花手水シリーズ(No43)~つつじ 『二尊院』 |