新型コロナウイルス(COVID-19)対策の1つとして禁煙に!
新型コロナのレセプターは、ACE2 (アンジオテンシン変換酵素2)と解明。 喫煙習慣は肺胞のACE2発現を増強。 日本禁煙学会は新型コロナウイルスの重症化因子に関する見解を発表。 COVID-19の重症化因子(V.2) 1.高齢(60歳以上) 2.喫煙 3.ぜんそく 4.糖尿病、肝疾患などの慢性疾患
Updated Date : 2020-03-04 03:43:10
Author ✎ KyotoCulture
この記事のシェアをお願いします。☺

2020年2⽉29⽇ 喫煙で、人工呼吸器装着or死亡のリスクが3.24倍
1. NEJMに武漢を中心とした中国のCOVID19感染症患者1099名の臨床所見のまとめが発表されました。 2. 喫煙者は生涯非喫煙者よりも重症化あるいはICU・レスピレータ管理・死亡というエンドポイントに到達するリスクが大きかったことがわかりました。 3. 生涯非喫煙者とくらべて、現在+過去喫煙者の重症化リスクが2.19倍、人工呼吸器装着or死亡のリスクが 3.24倍となっていました。 2020年2⽉29⽇ ⽇本禁煙学会理事 松崎道幸
喫煙で、人工呼吸器装着or死亡のリスクが3.24倍となる|日本禁煙学会
2020年2月26日 日本禁煙学会は、新型コロナウイルス「COVID-19の重症化因子に関する見解」を発表
「COVID-19の重症化因子に関する見解」を発表しました|日本禁煙学会
COVID-19の重症化因子(V.2) 1.高齢 (60歳以上) 2.喫煙  (現喫煙者並びに過去重喫煙者) 3.ぜんそく 4.糖尿病、肝疾患などの慢性疾患 1)Wei-Jie Guan 1 , Zheng-Yi Ni 1 , Yu Hu, et al. Clinical Characteristics of Coronavirus Disease 2019 in China. N Engl J Med 2020 Feb 28[Online ahead of print] 2)Liu W, Tao ZW, Lei W, Ming-Li Y, Kui L, Ling Z, Shuang W, Yan D, Jing L, Liu HG, Ming Y, Yi H. Analysis of factors associated with disease outcomes in hospitalized patients with 2019 novel coronavirus disease. Chin Med J 2020;00:00–00. doi: 10.1097/CM9.0000000000000775
2020年2月3日  タバコ使用とACE2の肺遺伝子発現の関係
Tobacco-Use Disparity in Gene Expression of ACE2, the Receptor of 2019-nCov
ACE2遺伝子発現の比較では  人種グループ(アジアvs白人)、  年齢グループ(> 60 vs <60)、  性別グループ(男性vs女性) で大きな格差は見つからなかった。 しかし、  喫煙者は著しく高いACE2遺伝子発現が観察された。
Umanista on Twitter
“出たばかりの論文です。喫煙習慣は肺胞の新型コロナのレセプターであるACE2発現を増強する。流行中は禁煙した方がよさそうです。 https://t.co/AiGPk8xPcE”
2020年2月19日 新型コロナのレセプターは、ACE2 (アンジオテンシン変換酵素2)と解明
2019-nCoV Sは、高親和性でヒトACE2に結合
・2019-nCovとSARS-nCovは同じ受容体であるACE2を共有していることが解明された。 ・2019-nCovとACE2の親和性がSARS-CoVの10~20倍も高い。
ヒト細胞に穴を開けて侵入する2019-nCoV「スパイクタンパク質」の構造
Cryo-EM structure of the 2019-nCoV spike in the prefusion conformation
2019-nCoVは、高密度にグリコシル化されたスパイク(S)タンパク質を使用して、宿主細胞に侵入します。
ウイルスの増殖について
ウイルスが宿主細胞内で増殖する工程は、吸着⇒侵入⇒脱穀⇒素材の合成⇒放出です。
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

佐渡島を訪ねる~(その2)『金山、夫婦岩の夕日など』
フォト俳句(877) 『三栖の祭大松明の火の激し』
2025年10月10日北木島「3D×メタバースで紡ぐ地域文化の新たなかたち」
僕がポケンモンGOにハマってるのはジョンハンケ( John Hanke)の哲学そのものだった
不思議シリーズ(No.16) 〜「飛び出すな 車は急(9)止(4)できない」