フォト俳句(400)『朧夜に人待ち顔の舞妓かな』
平素は明るく愛らしい舞妓のふく乃さん、今日は何となく憂いを帯びた風情。立ち位置は東京国立博物館の庭園にある茶室「応挙館」と呼ばれる格式のある場所。清水六兵衛の灯篭などを眺めて京都に思いを馳せているのだろうか。
Updated Date : 2019-04-18 08:20:11
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

Maiko_20180918_95_3
【Maiko, September 18, 2018】 Maiko is Fukuno. Shooting location is Tokyo National Museum. Photo by Jjeune11. 【舞妓, 2018-09-18】 舞妓はふく乃さんです。 撮影場所は東京国立博物館。 Photo by Jjeune11. 【フォト俳句賞】 「朧夜に人待ち顔の舞妓かな」 by さくらがい
京都の舞妓『ふく乃さん』写真集~2018年09月18日 - OpenMatome
ふく乃さんが選ぶ「ふく乃賞」受賞おめでとうございます!ふく乃さんのコメント「ひかりがキレイに当たっている。あたたかい雰囲気が伝わってくる!」

 大きな地図を表示
東京国立博物館
35.718917
139.775994
0
0
0
15
35.718917,139.775994,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(873) 『醍醐寺の鐘を二度撞く万灯会』
不思議シリーズ(No.16) 〜「飛び出すな 車は急(9)止(4)できない」
フォト俳句(871) 『運転手に手をふっている夏の果て』
デザインマンホール(No.30)~沖島 『近江八幡市』
さくらがいの花なび(No.129)~彼岸花(曼珠沙華) 『高山寺裏参道』