フォト俳句(374)『風鈴や故郷の風を待ちわびて」
宇治田原の正寿院では、毎年夏に風鈴祭が行われます。約2000個のガラス製の風鈴が境内を埋め尽くし、本堂では備前焼や信楽焼などで作られた47都道府県のご当地風鈴も涼を運んでいます。
Updated Date : 2020-03-26 16:38:47
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

伝教大師最澄の母の寺院 『紫雲山念仏寺』
さくらがいの花なび(No.127 )~紅葉 『広隆寺』
フォト俳句(869) 『山国の霊を見送る上げ松や』
さくらがいの花なび(No.126)~菊 『ホテルのロビーの装花』
食堂(No.113)~そばの名店  『なにわ翁』